よくある質問、FAQ(カスタマイズ関係)
※2019/10/26 自腹で購入したOPPO Reno A 実機にて検証し、当Wikiの内容を最新情報に更新しました!少しでもご参考になりましたら幸いです。
※★非常に多い質問★【常駐設定】アプリの通知が来ない!プッシュ通知が来ない!LINEの通知が届かない!IP電話がプッシュ着信しない!Gmailが届くのが遅い!Gmailがプッシュ受信できない!【必見】
ページ内検索はctrl+F
- なんか操作感にもっとサクサク感が欲しいんですが?文字入力をするとフリックの反応が遅い!これ標準のホーム余計なスクロールアニメーション切れないのか?
- ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーター再生時間スケール って何?具体的に何なの?
- アプリからwi-fiとか青歯のオン/オフが出来なくて困ってる
- 着信音を変えるにはどうしたらいいの?
- これって通知画面のショートカットってカスタマイズできないの?
- こいつの壁紙設定がよくわからん。壁紙の解像度は?壁紙のスクロールはどうやるの?
- 充電すると設定している壁紙のサイズがでかくなってしまって、毎回壁紙を設定しなおさないと直らないのですが対処方法はありますか?
- 良い壁紙無い?
- ホームアプリの切替方法
- フォントを変えたいんですが?任意のフォントを使いたい
- 解像度 DPI の変更ってどうやるの?
- テーマを変えるにはどうしたらいいの?
- ロック画面の時計の変え方がわからん
- テーマを自作とかできないの?
- ステータスバーからWi-FiやGPSなどの設定をON/OFFしたい、
- フォルダを隠したい
- 設定の細かいところに一発で行けるショートカットを作りたいんだけど
- デカすぎて片手操作できない、なんかいい補助アプリ無いか。左下の戻るボタンが遠すぎる
- root化について
- ホーム画面のGoogle検索バーを消したいんですが?
- ロック画面にwidget置けないのこれ?
- ロック画面に表示される通知が邪魔くさいのでなんとかしたいんだけど
- ロック画面で時計が表示されなくなってしまったんだけど、再表示するにはどうしたら良い?
- 毎回ログインするのが面倒なので、ロック画面をスキップしたいんですが。電源ボタンを押したらすぐにホーム画面表示したい。
- ホームボタン長押しのGoogleアプリ出さない方法、ホーム長押しのグーグルアシスタントを無効にする方法
- マルチタスクボタンを押すと起動してるアプリが一覧が表示されるけど、その際に一番上に表示されるgoogleの検索バーって消せないのかね?
- アプリの通知がうざい!ESファイルエクスプローラのしつこい宣伝通知がうざい!
- システムUI調整ツール無いの?
- LED通知の色をカスタマイズしたい
- 手軽に画面オフとかスクリーンショットやりたい。「ユーザー補助機能メニュー」をオンにする方法は?
なんか操作感にもっとサクサク感が欲しいんですが?文字入力をするとフリックの反応が遅い!これ標準のホーム余計なスクロールアニメーション切れないのか?
ウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、アニメーター再生時間スケール って何?具体的に何なの?
- ウィンドウアニメスケール :ウィンドウ(重なって表示されるウィンドウ、ダイアログウィンドウなど)のアニメーション速度を調整する。ウインドウが開いたり閉じたりする速度。
- トランジションアニメスケール: コンポーネント切り替え時、画面遷移時などのアニメーション速度を調整する。例:戻るボタンを押したときの画面遷移アニメーション。
- Animator再生時間スケール :上記以外のアニメーション速度を調整する。例:通知エリアを上にしまうときのアニメーション速度。
アプリからwi-fiとか青歯のオン/オフが出来なくて困ってる
200 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-Jzl2)[sage] 投稿日:2019/10/13(日) 22:11:24.05 ID:e5iNpYKT0 やっと見つけたよ! アプリからwi-fiとか青歯のオン/オフが出来なくて困ってたんだけど、 アプリの権限からでなく開発者オプションの一番下に有る、'認可の監視を無効化する'オンで出来るようになったよ これColor OS特有のくせか?全く!
着信音を変えるにはどうしたらいいの?
設定>サウンドとバイブ>電話の着信音
これって通知画面のショートカットってカスタマイズできないの?
通知バーを下ろして、さらにもう一度下に引っ張ると、クイック設定メニューが出てきます。
上の歯車マーク(設定)の左のボタンを押すと好きな設定メニューに編集できます。
こいつの壁紙設定がよくわからん。壁紙の解像度は?壁紙のスクロールはどうやるの?
画面解像度:2340x1080
スクロールさせる場合:2340x2160
壁紙設定アプリCrop Wallpaper
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.juggler.CropWallpaper
自動壁紙せっちゃん - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hyoromo.automaticsettingwallpaper
ライブ壁紙ぴったん - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shirobakama.imglivewp&hl=ja
・ホーム画面のなにも無いところをロングタッチして「壁紙」
MultiPicture Live Wallpaper - Android マーケット
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.tamanegi.wallpaper.multipicture
a
こいつで自分のアルバムを壁紙に表示できる。
自動でどんどん入れ変えてくれる。カメラ趣味の人におすすめ。
充電すると設定している壁紙のサイズがでかくなってしまって、毎回壁紙を設定しなおさないと直らないのですが対処方法はありますか?
182 :SIM無しさん [↓] :2015/01/24(土) 14:09:14.14 ID:QNkLk/jq >>133 俺は自動壁紙せっちゃん使ってる 設定→端末起動時の壁紙調整時間を「すごく短い」に 本アプリでのみ壁紙サイズ調整を行うにチェック 過去のバージョンの壁紙設定方法を古い設定方法に これで多分解消出来る
自動壁紙せっちゃん - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hyoromo.automaticsettingwallpaper
良い壁紙無い?
壁紙HD (Backgrounds HD) - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ogqcorp.bgh
wallpaper smartphone - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=wallpaper+smartphone&source=lnms&tbm=isch&sa=X
wallpaper - Google 画像検索
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=wallpaper&tbs=isz:ex,iszw:3840,iszh:2160
ホームアプリの切替方法
ブラウザやホームなど一部のアプリは、
設定>アプリ管理>デフォルトのアプリ
で変更しないとデフォルトを解除できないので注意。
フォントを変えたいんですが?任意のフォントを使いたい
OPPO機は、システムフォントをユーザーが自由に変えることはできないようです。
2chmateはアプリ内でフォント変更機能があります。
このアプリでフォントをダウンロード後、
2chmateの設定>画面>本文用フォントで選択可能になります。
解像度 DPI の変更ってどうやるの?
設定>その他の設定>開発者オプション>最小幅
テーマを変えるにはどうしたらいいの?
設定>待受画面&ロック画面マガジン>テーマを設定
ロック画面の時計の変え方がわからん
テーマ変えると変わる
テーマを自作とかできないの?
ステータスバーからWi-FiやGPSなどの設定をON/OFFしたい、
標準のままでもできるが、
Power Toggles - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.painless.pc
Widgetsoid - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jim2
なども便利
フォルダを隠したい
フォルダ名の最初に「.」を入れると隠しフォルダになり、ギャラリーに表示されなくなります。
設定の細かいところに一発で行けるショートカットを作りたいんだけど
QuickShortcutMaker(ショートカットツール) は、Android8.0以降は正常に使えなくなりました。
ホームアプリをNova launcherを使えば、Novaの機能で設定のショートカットを作成可能。
Nova Launcher ホーム
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
管理人もホームアプリはNova launcherに完全移行しました。
手持ちのスマホではすべてNova launcherをホームアプリとして使っています。
デカすぎて片手操作できない、なんかいい補助アプリ無いか。左下の戻るボタンが遠すぎる
戻るボタン (root不要) - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey
root化について
root化についてまとめ↓
https://oppo-reno-a-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=root%B2%BD%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
ホーム画面のGoogle検索バーを消したいんですが?
Google検索バーを長押ししたらメニューが出てくるのでチェックを外してください。
ロック画面にwidget置けないのこれ?
はい。
Android5.0からの仕様です。
ロック画面に表示される通知が邪魔くさいのでなんとかしたいんだけど
ロック画面で時計が表示されなくなってしまったんだけど、再表示するにはどうしたら良い?
天候アプリを無効にしているとそうなる。
有効に戻す。
毎回ログインするのが面倒なので、ロック画面をスキップしたいんですが。電源ボタンを押したらすぐにホーム画面表示したい。
設定>デバイスおよびプライバシー>全ユーザー証明書を削除する
設定>指紋、顔およびパスコード>ロックスクリーンパスワード>パスコードを無効にする
設定>指紋、顔およびパスコード>個人の特性>指紋と顔を削除
ただし、これでスマホを置き忘れたり落としたりしたら、悲惨なことになりますので、おすすめはしません。
スマートバンドあるいはスマートウォッチを使って、Smart Lock機能を利用するのがおすすめ。
Smart Lockとは - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=Smart+Lock%E3%81%A8%E3%81%AF&oq=Smart+Lock%E3%81%A8%E3%81%AF
ホームボタン長押しのGoogleアプリ出さない方法、ホーム長押しのグーグルアシスタントを無効にする方法
設定>アプリ管理>デフォルトのアプリ>補助アプリと音声入力>「補助アプリ」をタッチ>なし
マルチタスクボタンを押すと起動してるアプリが一覧が表示されるけど、その際に一番上に表示されるgoogleの検索バーって消せないのかね?
設定>アプリ管理>デフォルトアプリ>アシストと音声入力>「アシストアプリ」をタッチ>なし
アプリの通知がうざい!ESファイルエクスプローラのしつこい宣伝通知がうざい!
システムUI調整ツール無いの?
novalauncherで
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
画面長押し→ウィジェット→アクティビティショートカット→システムUI→システムUIデモモード→ホームに出たアイコンタップ
または、SystemUI Tuner - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zacharee1.systemuituner
LED通知の色をカスタマイズしたい
Reno Aは、LED通知ランプがありません。
手軽に画面オフとかスクリーンショットやりたい。「ユーザー補助機能メニュー」をオンにする方法は?
設定>その他の設定>ユーザー補助>ユーザー補助機能メニュー
※注意点として、youtubeアプリが使いづらくなる(動画画面に余計なオーバーレイ表示がされる)などの副作用があります。
Powered by FreeStyleWiki / FXテクニカル分析&業者比較Blog / 車中泊まとめWiki